初心者でも安心の着付け教室ガイド
このページでは、着付け教室を行っている「からだと着物 シロップ」についてレッスン内容の特徴などをご紹介していきます。
引用元:からだと着物 シロップ公式HP
(https://syrup.pupu.jp/)
からだと着物 シロップは、初心者向けからプロ志望の人向けまで、様々なレベル・目的に合わせた着付け教室を展開しています。
初めて着物を着る人や、着物の仕事をしてみたい人などにそれぞれ適した内容のレッスンを行っており、着付けレッスンは日本各地に出張も対応しているのが特徴のひとつでしょう。
初心者コースからプロを目指すコースまで、幅広いレベルに対応しているので、レベルアップを図りたい人におすすめの教室です。
着物を初めて習う初心者さん向けのレッスンを始め、様々なレベル・目的を持った生徒に適した着付けレッスンを行っているからだと着物 シロップ。初心者向けレッスンでは、全6回で初心者さんでも一人で着物を着られるようになるカリキュラムが組まれています。レッスンは個人レッスンとグループレッスンの2種類から選べるなど、学び方も自由自在。
着物の着方だけではなく、着物についての基本的な知識についてもしっかり学べるため、マナーやTPOのスキルも身につくでしょう。初級コースを終えたら、中級コースや着姿の改善コースなど、じっくりステップアップしていくことも可能。人への着せ付けや、ピンポイントな予習・復習を目的としたフリーレッスンも展開されています。
初心者レベルの基礎的な着付けを学んだ人には、希望があれば着物を仕事にするためのスキルや技術もレクチャーしています。「プロ着付け師コース」では、着付け師として自立して働けるレベルの確実な技術を教えており、体に負担をかけない着付け方を身につけていきます。
「講師コース」では、自分が着付けを教える立場として働くためのスキルを伝授。教え方だけではなく、自分自身が美しく着物を着付けられるよう練習を徹底的に行って、見本となる美しい着付け方をマスターしていきます。
着付けのレッスンで使用する着物は、肌着・足袋以外であれば無料でレンタルが可能です。自分の着物をまだ揃えられていない人や、雨の日などで着物を持参するのが大変な場合など…気軽に相談できますよ。
また、からだと着物 シロップの講師は定期的に全国各地に出張レッスンへ向かっているため、遠方で教室に通えない人でもレッスンを受講できるチャンスが巡ってきますよ。前半・後半に分けたレッスンカリキュラムで、初心者向けの着付けをじっくり学べます。
シンプルかつ分かりやすい着付け技術のレッスンにより、受講生が苦手に思っているところがピンポイントで理解できるようになった、という声が多く上がっています。
また着付け教室としての穏やかな雰囲気と講師の人柄により、「純粋に通うのが楽しい」と語っている生徒も多くいました。本格的なレッスンと楽しげな雰囲気が同居していることが分かります。
教室での授業をはじめ、全国各地への出張レッスン時にも手指の消毒や教室内の換気に気を配ってレッスンを行っています。授業時には広い空間で、人と人との距離をあけています。
また、グループレッスンだけでなく個人レッスンも選べるため、人から人へのウイルス感染リスクを抑えることも可能です。
やわらか着付けシロップ | |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区松庵2-23-26 |
アクセス | JR中央線、JR総武線の西荻窪駅から徒歩10分 |
営業時間 | 火・水/ 10:00~21:00 金・土・日/10:00~18:00 |
定休日 | 月・木 |
無料体験 | なし |
費用 | 6,000円〜/1回 |
初めて着付けを始める初心者さんをはじめ、着物のプロを目指そうと考えている人まで…様々な目的・レベルに適した着付けレッスンを展開している教室です。レッスンに使用する着物は無料で貸し出してもらえるなど、着物を始めたての初心者さんにもハードルが低いと言えるでしょう。着ていて苦しさを感じない着付け技術を学べるため、自分で着物を着て楽しむことはもちろん、誰かに着せたり、着付けのプロを目指す上でも役立つスキルになります。
【免責事項】このサイトは、2015年2月の情報を元に作成しています。最新の情報は各着付け教室に直接お問い合わせください。また、当サイトに掲載されている口コミ等の引用情報については、タイミングによって引用元サイト上で削除・修正される可能性がありますことをご了承ください。
初心者でも安心の着付け教室ガイド