初心者でも安心の着付け教室ガイド
着物を美しく着こなしたいのなら、正しい着付け方法を学ぶ必要があります。そんな時こそ、人気の着付け教室で着付けの基礎を学びたいものですね。全国には、様々なレッスンやコースを開催する着付け教室がたくさんあります。それぞれに特色があるため、教室選びは慎重に行うのがベスト。趣味で着物を楽しみたい、本格的に学んで資格を取得したい、教室を開きたい、大切な人に着付けをしてあげたいなど、着付けのレッスン受講動機は各々で異なるはず。
ここでは、人気の着付け教室の場所や費用、レッスン内容、魅力、メリットなどをまとめましたので、ぜひ参考にしていただきたいです。着付け教室体験者の管理人がおすすめする、着付け教室のポイントは以下の通り。
教室が駅から近いなどの通いやすさ、開講日時、口コミ評価が高いという点なども判断基準になると思います。また、入学金や受講料、個人的に用意するべき道具にはどんなものがあるか、もチェックしておくといいですね。
自分で着物を着られるようになると、世界がグッと広がります。意外な着物の奥深さにも、驚くと思いますよ。
首都圏で人気の着付け教室は、立地やお値段などよりどりみどり。
仕事の合間にも通いやすかったり、少人数制でじっくりと着付けが学べたりと、好みのスタイルで楽しく着付けをマスターできる教室をピックアップしました。場所やお値段、メリットなどをまとめましたので、ぜひ、教室選びの参考にしてみてください。
コース | 初級コース、中級コース、上級コース、極みコース(初級、中級)、1day和ライフ講座 |
---|---|
費用 | 初級コース 1レッスン 550円(税込) 極みコース レッスン料金は要問合わせ |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 北海道、関東(東京/神奈川/埼玉/千葉)、中部(愛知/岐阜)、近畿(大阪/京都/兵庫)、中国(岡山/山口)、九州(福岡) |
コース | 本科 |
---|---|
費用 | 8,800円(税込)<全8回> |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 近畿(京都/大阪/兵庫/滋賀/奈良) |
コース | きもの着付科、着付師育成科、3日間カンタンきもの入門講座、くみひも科、きもの着付科コース、プレミアムプラン、男性のための着付講座(男性専科/男性着付講座) |
---|---|
費用 | 本科 3ヶ月37,800円、7ヶ月84,000円、12ヶ月144,000円、月謝制14,000円 着付師育成科 12ヶ月196,800円、月謝制18,000円 3日間カンタンきもの入門講座 9,900円(全3回) くみひも科 6ヶ月36,000円、月謝制6,400円 「あなたとつくるレッスンプラン」 10,000円(全1回) 、48,000円(全6回) 70,000円(全10回) プレミアムプラン 180,000円(全12回) 男性のための着付講座 男性専科9,800円(全2回) 男性着付講座45,000円(全2回) |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 北海道、東北(岩手/宮城)、関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城)、中部(愛知)、近畿(大阪/京都/兵庫)、中国(岡山/広島)、九州(福岡/熊本) |
コース | 無料お試しレッスン、専攻科、師範科、経営師範科、研究科、研究専科、教養科 |
---|---|
費用 | お試しレッスン 無料(全8回) 専攻科 授業料36,000円(全15回)、3級着付講師認定取得費用12,000円 師範科 授業料42,000円(全15回)、2級着付講師認定取得費用23,000円 経営師範科 授業料46,000円(全15回)、1級着付講師認定取得費用34,000円 研究科 授業料46,000円(全15回)、准講師認定取得費用52,000円 研究専科 授業料42,000円(全12回)、教授免許取得費用110,000円 教養科 授業料39,000円(全10回) |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(東京/神奈川/千葉/埼玉)、中部(静岡/愛知) |
コース | 初等科、中等科、高等科、着こなし入門講座、続・着こなし講座、きもの作成講座、開校講座 |
---|---|
費用 | 初等科 入学金3,300円、月謝 全国版7,700円、都市部8,800円、テキスト代2,500円 中等科 進級費33,000円、月謝 全国版8,800円、都市部9,900円、テキスト代 3,000円 高等科 月謝 全国版9,900円、都市部11,000円 着こなし入門講座 入学金 3,300円、月謝 全国版9,900円、都市部11,000円、テキスト代 3,000円 続・着こなし講座 月謝 全国版9,900円、都市部11,000円、テキスト代 3,300円 きもの作成講座 入学金 3,300円、月謝 全国版9,900円、都市部11,000円、テキスト代 1,500円、塩瀬帯(白)28,000円 開校講座 月謝 全国版9,900円、都市部11,000円、テキスト代3,000円 *全て税込 |
無料体験の有無 | 見学のみ有 |
対応エリア | 北海道、関東(東京/神奈川/埼玉/千葉)、中部(愛知/岐阜/三重/新潟)、近畿(大阪/滋賀/兵庫)、中国(山口/広島)、九州(福岡/熊本/長崎/鹿児島)、海外(台湾) |
コース | ぷらっとパスポート、短期集中レッスン、着付け2回レッスン、リバイバルレッスン、エクセレント6ヶ月パック、エクセレント1年パック、前楽帯結びコース、ハクビ舞(初級) |
---|---|
費用 | ぷらっとパスポート 月謝 9,000円(月3回) 短期集中レッスン 17,000円(全6回) 着付け2回レッスン 7,000円(全2回) リバイバルレッスン 5,000円(全1回) エクセレント6ヶ月パック 101,000円(全18回) エクセレント1年パック 204,000円(全36回) 前楽帯結びコース 30,000円(全18回) ハクビ舞(初級) 7,000円(月3回) 全コース 入会金5,000円 *全て税抜 |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 北海道、東北(福島)、関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/栃木)、中部(長野/山梨/新潟/静岡) |
コース | 6回着付けコース、エグゼクティブコース |
---|---|
費用 | 6回着付けコース、エグゼクティブコース 受講料無料(懇親会でのお茶・お菓子代300円程度、帯のTPO講座&販売会時の交通費や昼食費は自費) |
無料体験の有無 | 無 |
対応エリア | 北海道、東北(福島/宮城)、関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/群馬/栃木)、中部(愛知/岐阜/三重/新潟/山梨/静岡)、近畿(大阪/滋賀/兵庫/奈良/京都)、中国(山口/広島/島根/岡山)、四国(徳島/香川)、九州(福岡/熊本/佐賀) |
コース | 着付教室(初級(全10回)中級(全9回)上級(全9回)コースあり )、前結び短期レッスン |
---|---|
費用 | 着付教室 1レッスン500円 初級(全10回)中級(全9回)上級(全9回) 前結び短期レッスン 3,000円(全6回) 両コース入会金 3,000円(開講日10日前までの早期入会で無料) |
無料体験の有無 | 無料体験説明会が有 |
対応エリア | 関東(東京/横浜)、近畿(京都/大阪/兵庫)、九州(福岡) |
コース | はじめての着物着付けコース、はじめての着物着付けコース+本科着付けコース、本科着付けコース、基礎本科コース、基礎専科コース、本科着付けコース+着付け師コース |
---|---|
費用 | はじめての着物着付けコース、はじめての着物着付けコース+本科着付けコース 1レッスン500円×全10回(入学金無料) 本科着付けコース、本科着付けコース+着付け師コース 基礎本科コース 37,950円(入学金2,200円/受講料3,850円×3ヵ月=11,550円/テキスト代 5,500円/検定料2,200円/免状料16,500円) 基礎専科コース 51,150円(入学金2,200円/受講料6,050円×3ヵ月=18,150円/検定料 3,300円/免状料27,500円) 上級科コース 113,300円(進級金3,300円/受講料8,250円×6ヵ月= 49,500円/テキスト代 7,700円/検定料11,000円/免状料41,800円) 高等科コース 157,300円(進級金5,500円/受講料11,550円×6ヵ月= 69,300円/検定料5,500円/免状料77,000円) 師範科コース 309,650円(進級金5,500円/受講料11,550円×11ヵ月= 127,050円/テキスト代1,100円/検定料11,000円/免状料165,000円) |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 東北(宮城)、関東(埼玉)、中部(愛知)、九州(福岡) |
コース | 着物ふれあいコース、プレミアムコース、資格取得コース(本科・専攻科・師範科・講師科)、着付師科(初級・中級・上級・振袖専科・講師科)、アドバイザー科 |
---|---|
費用 | 着物ふれあいコース 1レッスン500円 プレミアムコース 1レッスン3,000円 資格取得コース 本科 4,000円〜(教本1,000円/1レッスン3,000円)、専攻科 8,000円〜(教本4,000円/1レッスン4,000円)、師範科 5,000円〜(1レッスン5,000円)、講師科 6,000円〜(1レッスン6,000円) 着付師科 初級(1レッスン3,000円)、中級(1レッスン4,000円)、上級(1レッスン5,000円) 振袖専科(1レッスン5,000円)、講師科(1レッスン6,000円) アドバイザー科 1レッスン5,000円 |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(東京/埼玉/千葉/神奈川)、中部(愛知/静岡/富山/新潟)、九州(福岡) |
コース | 基礎科、専攻科、師範科 |
---|---|
費用 | 基礎科 64,000円(入学金5,000円/受講料前期4,000円×5ヶ月・後期5,000円×5ヶ月/修了証書代5,000円/テキスト代2,000円/設備費500円×10ヶ月/学友会費200円×10ヶ月) 専攻科 84,000円(受講料前期6,000円×5ヶ月・後期8,000円×5ヶ月/修了証書代5,000円/テキスト代2,000円/設備費500円×10ヶ月/学友会費200円×10ヶ月) 師範科 132,000円(受講料前期10,000円×4ヶ月・後期12,000円×6ヶ月/修了証書代10,000円/テキスト代3,000円/設備費500円×10ヶ月/学友会費200円×10ヶ月) *全て税抜 |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 北海道、関東(東京) |
コース | 本科、研究科、師範科(昼・夜)、高等師範科、実践科 |
---|---|
費用 | 本科 入学金2,500円、月謝3,000円 研究科 月謝7,000円 師範科・昼 入学金10,000円、月謝15,000円 師範科・夜 入学金10,000円、月謝7,500円 高等師範科 入学金10,000円、月謝15,000円 実践科 入学金10,000円、月謝15,000円 *全て税抜 |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(東京) |
コース | きもの入門コース、きもの初級コース、きものプロ養成コース、きものプロ養成 夜間特別コース、きもの短期集中コース(個人レッスン) |
---|---|
費用 | きもの入門コース 62,000円〜(入学金10,000円/教材費6,000円//授業料31,000円/学友会費2,000円/装道会費7,000円) きもの初級コース (入学金10,000円/教材費6,000円/授業料62,000円/学友会費4,000円/装道会費7,000円) きものプロ養成コース (入学金10,000円/教材費6,000円/授業料186,000円/学友会費12,000円/装道会費7,000円) きものプロ養成 夜間特別コース (授業料168,000円/教材費6,000円/学友会費12,000円/装道会費7,000円) きもの短期集中コース<マンツーマン(入学金10,000円/授業料21,600円) *全て税抜 |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 東北(宮城)、関東(東京)、中部(愛知)、近畿(大阪)、九州(福岡) |
コース | 入門科、基礎科、研究科、経営科、きもの大学 |
---|---|
費用 | 入門科 受講料無料 基礎科 授業料72,000円(全36回)、教材費5,400円、資格受験料3,000円、資格認定料 30,000円 研究科 授業料78,000円(全27回)、教材費12,000円、資格受験料5,000円、資格認定料 50,000円 経営科 授業料66,000円(全18回)、教材費なし、資格受験料7,000円、資格認定料 70,000円 |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(東京/横浜/千葉/栃木) |
コース | 本科、高等科、師範科、高等師範科、特別研修科 教授認定コース、講師養成科、プロ着付け養成科 |
---|---|
費用 | 本科 [前期] 入学金10,000円、授業料20,000円(全8回)、テキスト代2,900円 本科 [後期] 授業料60,000円(全24回) 高等科 授業料72,000円(全24回) 師範科 授業料84,000円(全24回) 高等師範科 授業料96,000円(全24回) 特別研修科 授業料80,000円(全32回) 教授認定コース メールか電話で要問合わせ |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(東京/神奈川) |
コース | 定額月謝コース、資格認定コース、一般コース(自装コース/着せ付けコース)、上級資格コース(着せ付け科/高等師範科) |
---|---|
費用 | 定額月謝コース 月謝 5,000円(月2回)、月謝 8,000円(月4回) 資格認定コース 3級 40,000円(全10回)、2級 60,000円(全12回)、1級 80,000円(全14回) 一般コース 自装コース 40,000円~(全10回)、着せ付けコース 50,000円~(全10回) 上級資格コース 着せ付け科 192,000円(全24回)、高等師範科 192,000円(全24回) |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(千葉) |
コース | 初級レッスン、ステップアップレッスン、人に着せるレッスン、プライベートレッスン |
---|---|
費用 | 初級レッスン 25,600円(全8回) ステップアップレッスン 13,400円(全4回)25,600円(全8回) 人に着せるレッスン 13,400円(全4回) プライベートレッスン 授業料8,000円 入会金 2,000円 *全て税抜 |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(千葉) |
コース | 一般授業コース(ビギナークラス/ベーシッククラス/テクニカルクラス)、上級コース、指導者養成コース、実践プロ科コース、花嫁コース、プロ科ヘアコース、ブライダル専科マスターコース |
---|---|
費用 | 一般授業コース ビギナークラス 入会金3,000円、月謝5,250円(グループ)入会金3,000円、月謝9,000円(マンツーマン) ベーシッククラス 月謝7,500円(グループ)、月謝12,000円(マンツーマン) テクニカルクラス 月謝10,500円(グループ)、月謝15,000円(マンツーマン) |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(東京/千葉) |
コース | 初等科、中等科、高等科、研究科、経営科、経営専科、花college、着付師養成講座、講師養成講座、浴衣インストラクター講座、浴衣講座(初心者対象) |
---|---|
費用 | 初等科 授業料無料、教材費・教室維持費 4,800円(Aプラン)、教材費・教室維持費+フリーレンタル9,000円(Bプラン) 中等科 授業料48,000円(全10回)、教材費5,000円、受験料3,000円、認定料11,000円 高等科 授業料48,000円(全10回)、教材費7,000円、受験料3,000円、認定料22,000円 研究科 授業料48,000円(全10回)、教材費1,200円、受験料3,000円、認定料33,000円 経営科 授業料48,000円(全10回) 経営専科 授業料48,000円(全10回)、受験料4,000円、認定料110,000円 花college 授業料45,000円(全12回) 着付師養成講座 授業料47,000円(全12回) 講師養成講座・浴衣インストラクター講座 授業料9,800円(全3回)、受験料3,000円、認定料10,800円 浴衣講座 1レッスン3,000円 |
無料体験の有無 | 初等科が無料 |
対応エリア | 関東(東京/神奈川)、近畿(大阪) |
コース | 初級、中級、上級、育成、短期有料レッスン |
---|---|
費用 | 初級 15,000円(全10回) <着物・帯貸出無料 中級 月謝 5,000円 上級 月謝 6,000円 育成 月謝 7,000円 短期有料レッスン 15,000円(全10回) *全て税込 |
無料体験の有無 | 初級コースが無料 |
対応エリア | 関東(埼玉) |
コース | 着付けコース(本科/専攻科/師範科/自由コース)、短期着付けコース、着付け師和装養成講座 |
---|---|
費用 | 着付けコース 本科 月謝4,000円、専攻科 月謝6,000円、師範科 月謝7,000円、自由コース 2時間 3,000円短期着付けコース 特別入学金10,000円、認定料150,000円 着付け師和装養成講座 1時間 1,500円 |
無料体験の有無 | 見学のみ無料 |
対応エリア | 関東(埼玉) |
コース | 基礎科、応用科、師範科、高等師範科、チケット制、プライベートレッスン |
---|---|
費用 | 応用科 受講料36,000円(全10回)、維持費1,000円(進学時のみ)、認定料5,000円 師範科 受講料84,000円(全24回)、維持費1,000円(進学時のみ) 高等師範科 受講料96,000円(全24回)、維持費1,000円(進学時のみ) チケット制 14,000円(3回分) プライベートレッスン 22,000円(3回分) |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 関東(東京) |
コース | 無料着物着付け教室、コンサルタントコース、プロ養成コース |
---|---|
費用 | 無料着物着付け教室 入会金、授業料無料 コンサルタントコース 3級 授業料13,000円、認定料20,000円 2級 授業料14,000円、認定料40,000円 1級 授業料15,000円、認定料60,000円 プロ養成コース 高等師範科コース 授業料18,000円、認定料80,000円、教材・テキスト5,400円 帯専科コース 授業料18,000円、認定料30,000円 |
無料体験の有無 | 無料着物着付け教室有 |
対応エリア | 近畿(大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良) |
コース | 速成科、本科、専科、研究科、師範科 |
---|---|
費用 | 速成科 入学金 5,000円、授業料10,000円(全4回)、美保の会協会登録費1,000円、着付教材一式(実費) 本科 授業料10,000円(全8回)、3級認定料30,000円、着付教材一式(実費) 専科 授業料15,000円(全8回)、2級認定料50,000円、着付教材一式(実費) 研究科 授業料20,000円(全8回)、着付教材一式(実費) 師範科 授業料20,000円(全8回)、1級認定料70,000円、着付教材一式(実費) |
無料体験の有無 | 有 |
対応エリア | 中部(長野/群馬) |