初心者でも安心の着付け教室ガイド
初心者から経験者まで、幅広いレベルの生徒を対象に着付レッスンを行っている「さがの着物学院」。レッスン内容についてご紹介していきます。
引用元:さがの着物学院公式HP
(https://sagano-kitsuke.com/)
さがの着物学院は手結びの着付けを中心に展開されている着付け教室です。随時入学を受け付けており、着物を自分で着られない初心者さんから、すでに他の教室などで着付けを習ったことのある経験者さんまで、幅広いレベルに応じた着付けのレッスンを提案・提供しています。無料体験レッスンで事前に教室の雰囲気を確かめることもできますよ。
さがの着物学院では、特別な道具を使わない手結びによる着付けを教えています。日本に古くから伝わる着付けの伝承を大切にしているため、身につくのは気品のある由緒正しい着付け技術。ただ着姿が美しいだけではなく、道具を使わないためシンプルで覚えやすいのもメリットの一つです。お出かけの際やフォーマルな場面など、忙しいときにも短時間で手軽に着付けられるようになるでしょう。
本科・専攻科・高等ではそれぞれ全16回の丁寧なカリキュラムが組まれており、丁寧に過程を踏みながら着付けについて学ぶことができます。初心者向けレッスンでは基礎として小物・下着についての知識から少しずつステップアップしていきますから、予備知識ゼロの人でも安心して通えますよ。
レッスンは基本的に少人数制となっています。そのため一人ひとりの生徒に講師の目が行き届きやすく、分からないところがあればすぐに質問して解説を求めることができます。アットホームな雰囲気で緊張しづらく、ほぼマンツーマンに近い形で授業が進みます。
さがの着物学院では着付けについて学ぶ授業だけではなく、着物で参加できる楽しい行事も展開されています。年に4回開催されるお出かけ会や、着物で行われるファッションショー・発表会など…。まさに着物好きな人向けの楽しい企画が豊富です。
教室に通うかまだ判断できない人には、手ぶらで参加できる無料体験レッスンも開催されています。無料体験でありながら、レッスンは120分にも及ぶボリュームたっぷりな内容となっており、より本格的なレッスン内容を確認できます。
無料体験レッスンで使う着物や着物用下着はレンタルが利用できるため、手ぶらで教室の雰囲気を確認できますよ。授業の内容や講師との相性はどうか確認したり、授業で気になることの質問等したりできます。
埼玉県内に2教室を展開しているさがの着物学院では、初心者向けの無料体験コースからプロの着付け師養成コースまで幅広くコースが設定されているので、レベルに合わせて無理なく着付けが学べる着付け教室です。
「成人式の振袖を自分で着たい」「七五三の着物を着せてあげたい」「自分で浴衣が着たい」など特定の着付けのみを学びたい方向けの特別特訓コースも評判で、仕事で着付けを担当する美容師さんが受講することも。また、受講生が着物に親しみ、着付けをより楽しく学ぶための各種イベントも開催しており、人気となっているようです。
さがの着物学院には、幅広い年代の受講生がお稽古に通っており、定年を機に着付けを学び始めた方や若い頃に学んだままになっていた着付けを改めて学び直した方もいらっしゃいます。また、卒業生の中には、さがの着物学院で学んだ着付けの技術を活かした仕事に就いている方も多いようです。いかに手早くきれいに仕上げるかが腕の見せ所である、記念撮影の着付けスタッフの仕事に就いている卒業生からは、さがの着物学院で着付けを指導してくれた先生方への感謝の声も寄せられています。
さがの着物学院は、自分で着物を着たい、大切な人に着せてあげたいという方はもちろん、着物で笑顔を届けたいという方にもおすすめの着付け教室といえます。
さがの着物学院の着付け教室について、感染症予防対策の情報は公式HPに記載されていませんでした。ただし、コロナ禍で異例の対応をしながらも認定証書授与式やきものパーティーを行ったと言う情報があるため、随時必要な対応を取りながら、柔軟に着付け教室やイベントを行っていることが分かります。
さがの着物学院 | |
---|---|
所在地 | 東京都調布市仙川町1‐12‐25‐202 |
アクセス | 京王線仙川駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日 |
無料体験 | 無料体験コースあり |
費用 | 5,000円〜/月 |
さがの着物学院は少人数制で着付けを教えている着付け教室のため、講師とコミュニケーションをより多く取りたい人や、分からないことがあったらいつでも質問したいという人に向いています。教えている着付け方法は手結びによるものということで、シンプルで覚えすいのも特徴ですね。無料体験レッスンでありながら120分というボリュームの授業を受けられるのも、さがの着物学院ならではの強みと言えるでしょう。
【免責事項】このサイトは、2015年2月の情報を元に作成しています。最新の情報は各着付け教室に直接お問い合わせください。また、当サイトに掲載されている口コミ等の引用情報については、タイミングによって引用元サイト上で削除・修正される可能性がありますことをご了承ください。
初心者でも安心の着付け教室ガイド