初心者でも安心の着付け教室ガイド

初心者でも安心の着付け教室ガイド

無理なく通える着付け教室の上手な選び方

外出授業があるのはココ 気軽に学べる教室ベスト3 授業が充実しているのはココ 費用が安い教室はココ 評判がいい教室ベスト3 総合ランキングを発表
口コミで選ぶきもの着付け教室ランキング » 首都圏で人気の着物の着付教室 » 着物のあおい

着物のあおい

着物を専門的に取り扱っており、着付け教室も展開している「着物のあおい」。着付け教室の特徴やレッスン内容について紹介します。

子連れで通える着物好きが集まる教室、着物のあおい

着物のあおい ホームページ画像
引用元:着物のあおい公式HP
(https://kimono-aoi.jp/)

着物の良さを多くの人に知ってほしいという願いがある「着物のあおい」は、着付け教室や着付けサービスなど、着物に関する様々なサービスを提供しています。着付け初心者の人はもちろん、すでに他の教室でレッスンを経験している方へ向けた授業もあり、様々なレベルに対応しています。

マンツーマン指導で丁寧にレッスン

着物のあおいでは、着付けレッスンをマンツーマンで丁寧に指導しています。1回のレッスンあたりの時間は1時間30分。一人ひとりのレベルや目的、着物を着る体型などに寄り添ったアドバイスやポイントを伝授しています。自分で着付ける技術を始めとし、人に着物を着付ける技術やコーディネートについても学べるため、家族や友人へ着物を着せてあげたい方にもおすすめです。

一般的な着物の着付け技術をはじめ、帯の変わり結びについても教えています。普段のお出かけ着として着物を着るだけではなく、フォーマルな場面に着物を着て出席する際にも役立つスキルが学べるでしょう。自装の着付けのコツから着せ付け(他装)のポイント、着物のコーディネート術まで、一通りの知識が身につきます。

子ども連れの相談もOKで通いやすい

「家事や育児でなかなか習い事に打ち込めない」という方へ向けて、子連れでの通学相談にも対応しています。まだ目を離せない小さな子どもがいる方でも、目の届くところで着付けを学べるため安心でしょう。

また着物のあおいは、コースでの受講ではなく1回ずつ受けられる講習であり、予約制での対応。子連れの方だけでなく、様々な仕事・ライフスタイルに合わせて通いやすいでしょう。マンツーマンでの講習を行っており、過去に他の教室で学んだことのある方にも対応。一人ひとりのレベルや背景に合わせたレッスンが受けられます。詳しくは着物のあおいへ直接ご相談ください。

着付けを楽しむサークル活動も活発

着物のあおいは、着物好きな人同士で集まり簡易着付けや一般的な着付け、浴衣・着物のイロハを学ぶ着物研究会「つづれ会」の活動も積極的に行われており、着物について学ぶ・語る仲間が欲しい方におすすめの教室です。

自分で着物を着たい方や人に着せたい方など、着物に関して興味を持っている方であれば初心者の方でも歓迎しているそう。着物の実力を磨いたり、着物の楽しみ方を知ったりする機会がたくさん得られるでしょう。

無料レッスンや口コミで比較!着物着付教室おすすめランキング

生徒からの口コミをチェック!

  • 県外からですが月に何度か東京へ行って着付けを教わっています。レッスンの後にはそのまま着物を着てお出かけを楽しんでいます。以前着物を来て会合に出席したところ、お褒めの言葉をいただきました。
  • 先生とマンツーマンで着付けを習い始めてから、半年ほどの期間が経ちます。主人と一緒に着物を来てお出かけできるようになり、楽しみになっています。マンツーマンなので日程は先生が毎回調整してくださり、仕事帰りや休みの日に習いに通えるのも嬉しいです。

口コミの総評

自分で着物を着付けてお出かけできるようになるレベルまで、丁寧にレッスンされていることが口コミから伺えます。講師の人柄やレッスン内容の充実度が優れているだろうことが、わざわざ県外からレッスンに通う生徒もいるところに表れていますね。

基礎からみっちりと教え込むタイプのレッスンは、日常生活のコーディネートの一つとして着物を選べるようになるレベルまで生徒を成長させているようです。

着物のあおいの感染症予防対策について

新型感染症の予防対策として、着物のあおいでは消毒液やオゾン噴出機・ウィルス除菌清浄機を設置しています。講師や生徒の手指消毒を促し、共用部分の消毒にも努めています。また講師はフェイスシールドやマスクを着用しており、レッスン中のウイルス感染・飛散のリスクを抑えられるように努めています。

教室DATA

着物のあおい
所在地 東京都台東区元浅草2-9-11 加藤ビル1F
アクセス 稲荷町駅から徒歩3分
営業時間 10:30~19:00(講習は11:00~19:30)
定休日 隔週水・日曜
無料体験 記載なし
費用 2,000円(税不明)/1時間30分

着物のあおいについてのまとめ

  • マンツーマンで丁寧なレッスンが受けられる
  • 初心者でも経験者でも適したレベルの授業
  • 子ども連れの通学も相談OK

着付け教室を始め、着付けサービスなど着物のサービスを展開している着物のあおい。着付けレッスンはマンツーマンで行われており、一人ひとりの生徒の要望やレベルに合わせて、柔軟な授業を行っています。初心者はもちろん、他の教室でレッスンを受けた経験者にも対応できるレッスンを実施。子連れでの通学も相談に応じているため、育児中で習い事と両立しづらい方でも安心して通いやすい教室でしょう。

▲ ページの先頭へ

【免責事項】このサイトは、2015年2月の情報を元に作成しています。最新の情報は各着付け教室に直接お問い合わせください。また、当サイトに掲載されている口コミ等の引用情報については、タイミングによって引用元サイト上で削除・修正される可能性がありますことをご了承ください。

初心者でも安心の着付け教室ガイド