初心者でも安心の着付け教室ガイド
このページでは、北九州市内で展開している着付け教室を紹介しています。北九州市内にお住まいの方で着付け教室を探しているということであれば、ぜひこちらのページで情報をチェックし、ご自身に合った教室を見つけていただければと思います。
※当サイトに掲載している着付け教室の中から、着物の無料レンタルが可能な教室を紹介(2021年10月調査時点)
体験レッスン・着物レンタル無料!
初心者でも通いやすい
~いち瑠~
1回あたりの料金 | 550円~ (税込) |
無料オプション | 無料体験レッスン、着物・小物等の無料レンタル、全額返金保証、他 |
引用元:いち瑠公式ホームページ( https://ichiru.net/schools/kokuraekimae/)
着物を持っていなくてもレッスンの受講が可能!着物や帯はもちろん、小物類の貸出しも行っているので手ぶらで通うことが出来ます。
レッスンは5人程度の少人数制となっているので、分からないことを直ぐに確認できるのも初心者には嬉しいところ。レッスンの振替システムや仕事帰りでも受講できる夜間のレッスンにも対応しているので、ライフスタイルに合わせて自由に着付けが学べます。
また、一般財団法人「日本和装協会」の認定校となっているため、一生活かせる技術のステップアップとして「きもの着付け」の資格取得を目指すコースも開設しています。
無料の体験レッスンを毎月実施!入会前に講師の先生や教室の雰囲気など、自分に合っているか確認するための90分ほどのレッスンが受けられます。
きものや帯、長襦袢、着付け小物一式は無料で貸出ししてくれるので安心。自分の好きな柄を選んで着用することが出来ます。
また、時季に適した着こなし方や所作のポイントまで丁寧にアドバイス。体験日に入会すると入会金(3,300円)が無料となっており、プロによる着物のお手入れ相談も無料で行ってくれます。
着物の基本から丁寧に学べるので、初心者でも不安なく進められそうだなという印象を受けました。先生方も上品な雰囲気でした。着物でお出かけをした場合のシーン別レッスンもあるそうで、こちらも楽しそうだなと思いました。
引用元:(https://www.ekiten.jp/shop_67551110/)
敷居が高いように思いますが、行ってみるとそうでもなく550円体験で申し訳ないほどでしたし、レンタル費用も一切かかりませんのでよかったです!着付けを気軽に感じました!仕事の帰りなど気軽に学べるので、ちょっとだけ着れるようになりました。
引用元:(https://www.ekiten.jp/shop_80770589/)
コース | 初級コース、1day和ライフ講座、中級・上級・極みコース ほか |
---|---|
費用 | 初級コース(全8回):1回あたり550円 |
無料体験の有無 | あり |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-1 KMMビル3F |
開講日 | 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 |
開講時間 | 10:30~19:00 |
休校日 | 月曜日、火曜日 |
最寄駅 | JR「小倉駅」より徒歩2分 |
引用元:千鶴着付け教室公式ホームページ( http://kitsuke-chizu.com/)
千鶴着付け教室では、自分が着ても楽しい、人に着せても喜ばれる着付けをテーマに掲げ、これまでに数多くの生徒を送り出しています。主なコースは、自分で留袖の着方までを習得していく初等科、留袖、振袖、袴等の着物の着付けを習得していく師範科、花嫁さんのお支度全般を習得していくブライダル科の3つに分かれており、自分のスキルに合わせたコースを受講することが可能。
決まった定休日は設けていないため、レッスンの日時は自分の好きな日時を相談することが出来るのも特徴のひとつ。予定に合わせて学びやすいシステムになっています。
入会時に必要な入会金が無料となっているので、レッスン費用と着付けに必要なものを準備するだけ。自前の着物がある方は、持参してレッスンすることが出来ます。
また、千鶴着付け教室では、リサイクルの着物ショップ「着物サロン 花緒」を運営しているので、購入することも可能。不要になった着物などの買取も行っているので、自宅に不要な着物がある方はぜひチェックしてみて下さい。
定年退職して、プロの着付師としてたくさんのお仕事をさせていただき、本当にうれしく思っています。もっと上手になって、プロの着付師としてもっと皆様に喜んでいただけるように頑張ります。
引用元:(http://kitsuke-chizu.com/student.php)
優しい先生がマンツーマンで丁寧に教えてくれます。生徒一人ひとりの良いところを見つけて褒めて育ててくれます。
引用元:(http://kitsuke-chizu.com/student.php)
コース | 初等科、師範科、ブライダルコース 、国家検定取得コース |
---|---|
費用 | 初等科(全10回):1回2,500円 |
無料体験の有無 | なし |
住所 | 福岡県北九州市小倉南区田原新町1-1-2 |
開講日 | 要問合せ |
開講時間 | 11:00~16:00 |
休校日 | 不定休 |
最寄駅 | JR「下曽根駅」より徒歩11分 |
引用元:典雅きもの学院公式ホームページ(https://www.tenga.jp/index.html)
典雅きもの学院では1レッスン500円から気軽に学べるコースから本格的な資格取得コースまであり、基礎から目的や習熟度に合わせてしっかりと学ぶことができます。レッスンでは少人数のグループやマンツーマンでしっかりと学べるため、自分のペースに合わせて勉強を進めていくことができます。豊富なコースの中から短期間で習得したい場合は個人レッスン、気軽に楽しみたいときはグループレッスンといった形でコースを決めていけます。典雅きもの学院では入会金は無料となっていて、勉強を始める日や終了する日・レッスンの日時は自分のスケジュールに合わせて設定することができます。習得までの日数も的確に設定してあるので、無理なく安心して学べます。典雅きもの学院の八幡校では着物でお出かけやランチをするイベントも季節ごとに自由参加で行っています。着物は習ってからも着てない期間が増えてしまうとせっかく覚えた着付けも忘れてしまう可能性が出てきます。通学や卒業後も定期的に着物で出かける機会を持つことで技術を磨いていけそうです。自宅や会社で学びたい場合は出張レッスンも対応してくれるので、状況に応じて柔軟に対応してもらえます。明確な料金設定となっており、着物の押し売りをしないと明記されているのも安心できる要素です。
典雅きもの学院では自分の着物でレッスンをうけることもできますし、着物を持っていない場合は着物と帯を無料で貸してもらうことができます。典雅きもの学院のコースによっては入会する時にプレゼントをもらえます。無料体験講座では60分かけて着物を自装するレッスンが受けられて、教室の雰囲気もチェックできます。
口コミの情報はありませんでした
コース | 着物ふれあいコース(6・12・15回コース)、プレミアムコース、個人レッスン、資格取得コース ほか |
---|---|
費用 | 着物ふれあいコース(6回):3,000円(1回あたり500円) |
無料体験の有無 | あり |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区相生町9-26 |
開講日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 |
開講時間 | 10:00~18:00 |
休校日 | 日曜日、祝日 |
最寄駅 | 「森下駅」より車4分、徒歩17分 |
引用元:きもの教室 紫えん華公式ホームページ(https://shienka.grupo.jp/)
きもの教室 紫えん華では美装着物学院の1級講師や助教授資格を取得した生徒もおり、資格取得までしっかりと学ぶことができます。
レッスンは月3回となっており、
10:00~12:00
13:00~15:00
18:30~20:30
の3つの時間帯で受講ができます。
きもの教室 紫えん華は「九州工大前駅」から徒歩5分という立地なので通いやすく、パン屋さんやスーパー・料理店などもあるので通学のついでに買い物や食事も楽しめそうです。着付けのことだけでなく、譲り受けた着物が小さい・仕立て直したいなどの悩みに関しても相談に乗ってもらえるようです。
きもの教室 紫えん華の無料オプションに関する情報はありませんでした。
口コミの情報はありませんでした
コース | 記載なし |
---|---|
費用 | 1ヶ月:4,000円 |
無料体験の有無 | 記載なし |
住所 | 福岡県北九州市戸畑区中原西一丁目4番18号 |
開講日 | 第1~3月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 |
開講時間 | 10:00~18:30 |
休校日 | 日曜、祭日、第2・第4月曜日 |
最寄駅 | 「九州工大前駅」より徒歩5分 |
福岡県北部に位置する北九州市は、四季折々の草花が生息する山など豊かな自然に囲まれた、地方暮らしの両方を楽しめる街となっています。ここでは、北九州市で着物を着て楽しめるスポットを紹介していますので、北九州市で着物で散策をしてみたいという方はぜひチェックしてみてください。
北九州市の夜景スポットとして人気の皿倉山は、100億ドルの夜景と称されています。標高622メートルの山頂に展望台があり、関門橋や洞海湾などをはじめ、北九州市内や名所が一望することが出来るため、九州最大級の夜景が楽しめます。
平成19年にバリアフリー対応のスロープカーと山頂展望台が整備され、誰でも展望台に行くことが出来るようになりました。
山頂周辺では、こどもまつり、ビアガーデン、ミュージックフェスタ、大声コンテストなどユニークなイベントも開催されています。
門司港レトロ展望室は、国立新美術館などお数多くの有名な建物の設計を手掛けている日本を代表する建築家「黒川紀章」氏が設計し、平成11年に建てられたマンションの最上階31Fにある展望ルーム。ガラス張りの開放的な空間で、103mの高さから関門海峡や門司港レトロの街並みを見渡すことが出来ます
館内には季節限定のドリンクやケーキなどを提供しているカフェが併設されているので、絶景をみながら優雅なティータイムを過ごすことも可能!地域の歴史や文化を知るための映像なども展示されています。
昭和52年4月開園した河内藤園は北九州市八幡東区にある私営の藤園で、アメリカCNNから「日本の最も美しい場所31選」に選出されている場所で、国内外から毎年多くの観光客が訪れているスポットです。
4月下旬~5月中旬が見ごろとなっており、着物での散策にも最適!樹齢120年を越える大藤をはじめ、見る者を圧倒させる22種類の藤の花が咲き乱れています。11月中旬から12月上旬頃は、樹齢70年以上の木々の紅葉が始まります。紅葉のトンネルも見ごたえ抜群です。
【免責事項】このサイトは、2015年2月の情報を元に作成しています。最新の情報は各着付け教室に直接お問い合わせください。また、当サイトに掲載されている口コミ等の引用情報については、タイミングによって引用元サイト上で削除・修正される可能性がありますことをご了承ください。
初心者でも安心の着付け教室ガイド